再会する海陸 〜幕張・豊砂海岸のリデザインによる固有風景の創出〜
小室 虎太朗
The Reunion of Sea and Shore
Komuro Kotaro
- JP
- EN
再会する海陸 〜幕張・豊砂海岸のリデザインによる固有風景の創出〜
小室 虎太朗
The Reunion of Sea and Shore
Komuro Kotaro
幕張新都心は、埋立によって造成された新しいまちであり、規模の大きな建物がまちの空間を特徴づける。一方、まちは施設によって成り立ち、敷地固有の魅力が喪失していることで、今後急激な価値の低下が発生する可能性がある。本提案では、敷地固有の魅力を東京湾の自然に見出し、現状、隣り合いながらも互いに背を向けている海と陸の境目に干潟を中心とした空間を作り出すことで、人間と生物の活動が交差する固有風景を創出、敷地に対して新たな価値付けを行うことを目的とする。
Makuhari New City Center is a new town created by reclamation, and large buildings characterize the town space. On the other hand, the city is made up of facilities, and the loss of the site's unique attractiveness may lead to a sharp decline in value in the future. This proposal aims to find the unique attraction of the site in the nature of Tokyo Bay, and to create a space centered on a tidal flat on the border between sea and land, which are currently adjacent to each other but facing away from each other, in order to create a unique landscape where human and biological activities intersect and to add new value to the site.